ENEOS アクセラレータープログラムとは、ENEOSグループが掲げる長期ビジョン実現のため、スタートアップ企業から広くアイディアを募集し、協創活動を推進できるパートナーを探索するプログラムです。そのため過去のアニュアルプログラムを改め、通年募集で応募しやすい環境を整えるとともに、応募案についてはタイムリーに全件審査を行い、採択案件についてはPOC、出資、人員派遣を含め、柔軟かつ迅速に事業化まで推進いたします。
選考方法・スキーム
応募いただいた案件は書類および面談にて、募集要項に記載の基準に基づき総合的に審査します。採択が決定した案件には弊社担当者(カタリスト)をアサインし、当該担当者から直接ご連絡差し上げます。そして、3か月間を目安に事業協創検討および実証実験を行います。また、年1回程度、デモデイイベントの開催(社外公開)を予定しており、実証の成果を当該イベントにてご発表いただきます。




参加メリット
- 資金調達機会
- エクイティによる出資を優先的に検討必ずしもお約束できるものではございません
- 信用力向上
- 大手事業会社からの支援やデモデイイベントでの発信などによるアピール信力・社会認知度の向上
- 実証フィールドの提供
- ENEOSの社内外ネットワークにより多数の実証フィールドを提供可能
- 業務連携/提携
- 協業・業務委託による企業成長のサポート
募集要項
選考基準
提供価値、実現性、事業性、市場ポテンシャル、競合優位性、意義、チームなどの項目を中心に弊社との親和性を評価し、総合的に判断いたします。
事業ステージ
事業ステージは不問です。
プラン企画段階・検証段階の独立起業志望者から、事業化済み・資金調達済みの起業家・スタートアップまで歓迎いたします。
応募条件
- 法人もしくはチームの代表者がビジネスプランの実現
- 事業にフルコミットしている、もしくは応募時点でフルコミットできる見込みがあること
- 応募時点で法人設立していない個人事業者でも応募可能(ただし出資を希望される場合、法人設立が前提)
- 年齢・国籍は不問
- 他のコンテスト、プログラム等への併願は可能
- 使用言語は日本語または英語とする
- プラン内容は公序良俗に反しないものに限る
- 複数社での共同提案の場合は幹事企業を記載すること
その他注意事項
- 過去の応募企業も再エントリー可能です
- 審査内容の詳細に関して個別の問い合わせには回答いたしかねます
- 応募にかかる費用はすべて応募者負担となります
- プラン概要は一般公開をしても差し支えない範囲で応募してください
- 特許権などの知的所有権は応募者に帰属します(応募者が権利保護を行う事)
- 第三者の著作権を侵害していないか必ず事前に確認をしてください
応募の際は、下記の応募種別に応じたフォームよりお申し込みください。
ビジネス応募:新たなビジネスモデルの協創を目的とした応募
技術応募:当社のビジネスモデルにおける技術採用を目的とした応募